最近インターネットでウイルスが猛威を
奮っているのですか???
そんな感じしますか???
私は全然しないんですけど、、、
私の勤める某テレビ局では少し前から
コンピューターウイルスに非常に敏感に
なっているのです!
会社側が社員に向けてトラップメールを
送り付けて引っかった社員に
インターネットセキュリティ強化プログラム
を受けさせたり、
会社のインターネットセキュリティを強化する
プログラムを導入したり、
毎日のように会社の総務部から
怪しいメールのリンクや添付ファイルを
開かないように注意を促すメールがきたり、
↓↓↓↓↓
「セキュリティ強化プログラム実施中」
そして「エモテットウイルス」という
ロシア発のコンピューターウイルスを
相当警戒しているのです。。
↓↓↓↓↓
「Wikipedia」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Emotet
でも私の勤めているテレビ局内だけで
騒いでいるだけで、世界で
コンピューターウイルスが
猛威を奮っている感が全然ない、、、
実際会社でも怪しいメールは全部
会社側が送り付けたと思われるメールだし、、
これは一体、、、
ウイルスが流行っていると言うけれど
実感が全くないこの感じ、、、
コロナ騒動が始まった頃に似てる気が、、(´- `*)
コロナのインターネットバージョン???
昨日書いた地震も1つのイベント
である可能性がありますし、
↓↓↓↓↓
「ヤッパリ人口地震?」
ロシアのウクライナ進攻もありますし、
中国の台湾進攻の可能性もありますし、
コロナもまだ終わってませんし、
なんか複数のイベントを同時進行で
走らせてますね。。。
1つ1つをバラバラで見ている人が多いですが
このブログを見てくれているあなたは
全部繋げて見てくださいね!!